|
国内最長級の石畳が残る |
中山道の旧美濃国内最高地点、標高585m。全長約730mに及ぶ国内最長級の石畳で知られる。付近には八瀬沢の一里塚や馬頭様など道標や石仏が現存。当時のノミ跡がある岩もわかる。 |
|
|
八瀬沢の一里塚(上から) |
江戸へ91里 京へ43里 |
|
|
現地の案内板 |
|
|
細久手側峠入口(西側)付近 |
|
|
|
|
峠から尾根沿いを少し上ると峠の文学碑などがある。往事は見晴らしが良かったそうだが、現在は樹木におおわれている。
要所に案内板が整備され、散策しながら歴史を学べる。結構、遠方からの旅人にも出会う。 |
|
琵琶峠頂上の馬頭様と和宮歌碑 |
|
峠から少し登ったところに「琵琶峠見晴台」があり、文学碑群がある。見晴台といっても現在は樹木で覆われ展望はきかない。 |
|
岡田文園の「琵琶坂」碑 |
|
太田南畝「壬戌紀行」の「琵琶嶺」碑 |
|
中山道
琵琶峠碑 |
|
|
江戸時代の中山道が残る所は少なくなったが、この付近約15kmの間は、山上の尾根道だったこともあり、昔の状態がよく残されている。 |
|
|
★ |
JR「釜戸」駅から峠東側入口まで約4.6km、徒歩約1時間30分。 |
★ |
瑞浪市観光協会(リンク) |
※ |
2012.11制作。おでかけの際は最新情報をお確かめください。 |
|
|
|
|
|
|
|
大湫側峠入口(東側) |
|
|
細久手側峠入口(西側) |
|
細久手側峠入口
(東側)にある休憩所 |
|
|
周辺のポイント |
|
|
大湫宿 |
天狗塚展望台 |
峠東口より約1.2km |
峠西口より約1.3km |
|
|
|
|
弁財天の池 |
細久手宿 |
峠西口より約2.5km |
峠西口より約5km |
|
|